【2019年】最低賃金引き上げ!塾講師バイトの時給は上がる?
最終更新日 2019/11/26
最低賃金引き上げ!いつから何円アップする?
2019年度の最低賃金引き上げ額・引き上げ後のコマ給・時給を都道府県別にまとめました。
2019年も最低賃金が26~28円アップ!
バイトをする目的は、それはやっぱり《お金を稼ぐこと》!
アルバイトをしている人にとって、給与の額というのは大切な問題です。

日本では2008年から最低賃金の引き上げに取り組んでおり、2019年も例年通り、最低賃金が上がる見込みだと発表されました。
以下がその引き上げ予定額になります。
都道府県名 | 引き上げ予定額 |
埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪 | 28円 |
茨城、栃木、富山、山梨、長野、静岡、三重、滋賀、京都、兵庫、広島 | 27円 |
上記以外の都道府県 | 26円 |
今後は、各地方の最低賃金審議会が、厚生労働省によって決定されたこの引き上げ予定額を参考にしつつ、
・地域における賃金実態調査
・参考人の意見等
も踏まえた調査審議を行い、最終的に、各都道府県の労働局長が地域別最低賃金額を決定するという流れになります。
2019年の最低賃金引き上げはいつから?
また、いつから時給が上がるのかも気になるところですが、実は最低賃金引き上げの正式な日程は決まっていません!
一部サイトで明確な日付が出されていますが、そちらは昨年(2018年度)のデータです。
現時点では、10月をめどに改定する予定であるとだけ発表されています。
ちなみに、2018年度に最低賃金が引き上げられた日程は、以下のようになっています。
都道府県名 | 2018年度の発効年月日 |
山梨、静岡、沖縄 | 10月3日 |
青森、佐賀、奈良、鳥取 | 10月4日 |
高知、宮崎 | 10月5日 |
群馬、長崎 | 10月6日 |
上記以外の都道府県 | 10月1日 |
このようにみると、ほとんどが10月1日、遅くても10月6日に最低賃金の改定が行われていますね。
2019年も、10月前半に最低賃金の引き上げが行われると考えられます。
最低賃金引き上げ後の時給・コマ給は?
では、実際にアルバイトの最低時給は何円になる予定なのでしょうか?
塾講師バイトをしているみなさんは、コマ給の変化も気になるところだと思います。
以下は、全国都道府県におけるこれまでの最低賃金と2019年度の最低賃金引き上げ予定額、予定通り引き上げられた場合のコマ給・時給をまとめたものです。
コマ給は、塾講師バイトに多い「80分」と「90分」のパターンをピックアップしました。(小数点以下切り捨てで計算しています)
都道府県名 | 今までの最低賃金(時給) | 引き上げ後の最低賃金(時給) | 引き上げ後の最低賃金(コマ給80分) | 引き上げ後の最低賃金(コマ給90分) |
北海道 | 835 | 861 | 1148 | 1291 |
青森 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
岩手 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
宮城 | 798 | 824 | 1098 | 1236
|
秋田 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
山形 | 763 | 789 | 1052 | 1183 |
福島 | 772 | 798 | 1064 | 1197 |
茨城 | 822 | 849 | 1132 | 1273 |
栃木 | 826 | 853 | 1137 | 1279 |
群馬 | 809 | 835 | 1113 | 1252 |
埼玉 | 898 | 926 | 1234 | 1389
|
千葉 | 895 | 923 | 1230 | 1384 |
東京 | 985 | 1013 | 1350 | 1519 |
神奈川 | 983 | 1011 | 1348 | 1516 |
新潟 | 803 | 829 | 1105 | 1243 |
富山 | 821 | 848 | 1130 | 1272
|
石川 | 806 | 832 | 1109 | 1248
|
福井 | 803 | 829 | 1105 | 1243 |
山梨 | 810 | 837 | 1116 | 1255 |
長野 | 821 | 848 | 1130 | 1272
|
岐阜 | 825 | 851 | 1134 | 1276 |
静岡 | 858 | 885 | 1180 | 1327 |
愛知 | 898 | 926 | 1234 | 1389
|
三重 | 846 | 873 | 1164 | 1309 |
滋賀 | 839 | 866 | 1154 | 1299
|
京都 | 882 | 909 | 1212 | 1363 |
大阪 | 936 | 964 | 1285 | 1446
|
兵庫 | 871 | 898 | 1197 | 1347
|
奈良 | 811 | 837 | 1116 | 1255 |
和歌山 | 803 | 829 | 1105 | 1243 |
鳥取 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
島根 | 764 | 790 | 1053 | 1185
|
岡山 | 807 | 833 | 1110 | 1249 |
広島 | 844 | 871 | 1161 | 1306 |
山口 | 802 | 828 | 1104 | 1242 |
徳島 | 766 | 792 | 1056 | 1188 |
香川 | 792 | 818 | 1090 | 1227
|
愛媛 | 764 | 790 | 1053 | 1185 |
高知 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
福岡 | 814 | 840 | 1120 | 1260 |
佐賀 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
長崎 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
熊本 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
大分 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
宮崎 | 762 | 788 | 1050 | 1182
|
鹿児島 | 761 | 787 | 1049 | 1180 |
沖縄 | 762 | 788 | 1050 | 1182 |
どの都道府県も大きく引き上げられていますが、なかでも塾講師バイトとして注目すべきは、東京都と神奈川県の90分のコマ給でしょう。
以前までの最低賃金なら、神奈川県で1,474円、東京都でも1,477円でした。
90分のコマ給で、1,500円ピッタリという給与でも問題なかったのです。
しかし今回の引き上げでは、90分の最低賃金コマ給が1,500円を超えました!
東京と神奈川にある塾では、最低でも1,520円のコマ給が貰えるようになったんです。
さらに、「事務給1,000円」としている塾が多い中、東京と神奈川に関しては時給が1,000円を超えましたので、事務給も1,050円くらいまでアップすることになるかもしれませんね。
塾講師のアルバイトはもともと給与の高いアルバイトですが、この引き上げにより、他業種バイトとの差別化を図るため、さらに給与を上げる塾も出てくるかもしれません。
塾講師バイトをしている方、またはこれから始めようと考えている方には嬉しい話ですね!
人件費の負担で、バイト募集枠が減る可能性も?
ちなみに、今回行われた最低賃金審議会では、労働者側の見解として、
・800円以下の地域別最低賃金をなくすべきである
・東京、神奈川だけでなく、埼玉、千葉、愛知、大阪の最低賃金も1,000円を超えていくべきである
・1,000円は通過点にすぎず、ナショナルミニマムとしてふさわしい最低賃金水準について議論すべきである
・各都道府県の地域別最低賃金の水準差が、働き手流出の一因にもなっているため、金額差を縮めるべきである
といったことが主張されました。
使用者(雇い主)側との激しい意見対立があったようですが、結果的に、使用者側が最低賃金の引き上げに折れる形で事態が収束したようです。
【今回の最低賃金審議会の詳しい内容についてはこちら】
(厚生労働省のページが開きます)
様々な課題があるので、労働者側の希望がどれだけ実現するかは分かりませんが、この流れだと今後も最低賃金は上がりつづけていくでしょう。

アルバイト側からするとかなり嬉しい話ですが、塾、とくに小・中規模の塾を運営している教室長からすると、厳しい話かもしれません。
時給が上がるとともに、人件費を削減しようとする塾も増えていくでしょう。
アルバイトの募集枠も減っていくかもしれません。
また、指導可能科目・学年の幅が狭かったり、生徒数が多い時刻に働けなかったりすると、生徒のスケジュールと合わせづらくなるため、シフトになかなか入れてもらえなくなる可能性があります。
今後、高時給の塾講師バイトに応募する方は、指導可能科目・学年の広さや、シフトに入れる時間の長さをアピールしていくと良いかもしれませんね。
カテゴリ・タグ:
ライフスタイル
塾講師や家庭教師の仕事をはじめてみませんか?
塾のアルバイトを探すならコチラ
塾講師バイト ドットコム
この記事を読んだ人はこちらの記事も見ています