千葉県 高校入試情報(令和2年度/2020年度)
記事公開日 2019/04/18 最終更新日 2019/11/14
令和2年度(2020年度)の千葉県高校入試情報
令和2年度(2020年度)の千葉県高校入試における入試日程、合格発表日、試験の詳細、内申点の算出方法、合否判定基準などを解説します♪
◆千葉県高校入試の種類
千葉県の公立高校入試は、主に「前期選抜」「後期選抜」の2種類があります。
前期選抜とは
2月前半に行われる高校入試です。
全ての高校で実施されています。
全体の募集定員に対する前期選抜の募集定員は、以下のようになっています。
学科 | 全体の募集定員に対する前期選抜の募集定員の割合 |
普通科 | 30~60% |
専門学科 | 50~100% |
総合学科 |
後期選抜とは
2月後半に行われる高校入試です。
前期選抜での募集定員を100%とする学校を除いた全ての高校で実施されています。
◆『前期選抜』
【入試日程・合格発表日】
内容 | 日程 |
入試 | 令和2年2月12日(水)、13日(木) |
合格発表 | 令和年2月19日(水) |
【入試の詳細と合否判定方法】
前期選抜では、「学力検査」が必ず実施され、さらに「面接」「集団討論」「自己表現」「作文」「小論文」「適性検査」「学校独自検査」のいずれか一つ以上の検査が実施されます。
実施される検査は高校ごとに異なりますので、志望校の試験制度の詳細を確認しておましょう!
合否判定では、それらの検査の点数に「調査書」の評価が加わります。
学力検査の詳細は以下のようになっています。
科目 | 試験時間 | 配点 |
国語 | 50分 | 100点満点 |
数学 | 50分 | 100点満点 |
英語 | 50分 | 100点満点 |
理科 | 50分 | 100点満点 |
社会 | 50分 | 100点満点 |
調査書については、
X:志願者が中学1~3年生で取得した、国語・数学・社会・理科・外国語(英語)・音楽・美術・保健体育・技術家庭の合計評定値
α:その他の評価点
m:志願者が在学している中学校の中学3年生を対象とした、国語・数学・社会・理科・外国語(英語)・音楽・美術・保健体育・技術家庭の合計評定値の平均
としたときの、「X+α-m」を、志願者の調査書の得点として、選抜の資料に加えます。
これらの学力検査と調査書、その他実施された検査結果を用いて、総合的に合否が判断されます。
◆『後期選抜』
【入試日程・合格発表日】
内容 | 日程 |
入試 | 令和2年3月2日(月) |
合格発表 | 令和2年3月6日(金) |
【入試の詳細と合否判定方法】
後期選抜では、「学力検査」が必ず実施され、学校によって「面接」などが実施される場合もあります。
合否判定では、それらの検査の点数に「内申」の評価が加わります。
学力検査の詳細は以下のようになっています。
科目 | 試験時間 | 配点 |
国語 | 40分 | 100点満点 |
数学 | 40分 | 100点満点 |
英語 | 40分 | 100点満点 |
理科 | 40分 | 100点満点 |
社会 | 40分 | 100点満点 |
また、後期選抜の学力検査に関しては、受験する学科に関連の深い科目の点数の割合を増やす傾斜配点が実施される場合があります。
(例)普通科の場合100点満点の英語の配点を、英語科の場合は2倍の200点満点にするなど。
この結果を用いて、以下のように合否を判定します。
次の(1)から(3)までの条件を備える者をA組とし、この者は入学許可候補者とする。
(1)
「前期選抜」の項目で提示した「(X+α)-m」によって求めた数値で順位をつけたとき、次のア又はイに示すパーセント以内にあること。
ア
受検者数が募集人員(各高等学校の募集定員から「第一前期選抜」等の方法により入学許可候補者に内定した者のうち入学確約書を提出した者の数を減じた人数とする。)以内のときは、受検者数の八十パーセント
イ
受検者数が募集人員を超えるときは、募集人員の八十パーセント
(2)
学力検査の五教科の得点合計によって順位をつけたとき、前記(1)のア又はイに示すパーセント以内にあること。
(3)
調査書の記載内容、学力検査の個々の教科の得点及び面接等各高等学校が必
要に応じて実施した検査の結果等に、特に問題となる点がないこと。
(二)
A組に属さない者をB組とし、この者については、
Y:学力検査の五教科の得点合計
K:別に定めるところの数値
Z:「前期選抜」の項目で提示した「(X+α)-m」で算出した数値
としたときの「Y+K×Z」で求めた数値及び(1)から(4)までを資料として総合的に判定する。
(1)
調査書中の国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術・家庭・外国語(英語)の評定
(2)
学力検査の成績
(3)
調査書中の「必修教科の評定」、「選択教科の評定」、「総合的な学習の時
間の記録」、「出欠の記録」、「行動の記録」、「特別活動の記録」、「部活動の記録」、「特記事項」、「総合所見」等
(4)
面接等各高等学校が必要に応じて実施した検査の結果
◆千葉県の高校入試の詳細
もっと詳しい千葉県の公立高校受験、入試制度の情報を知りたい方は、千葉県教育委員会の高校入試情報のページで確認してみてください♪
↓↓↓
【https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/nyuushi/koukou/r2/index.html】
カテゴリ・タグ:
高校受験データ
塾講師や家庭教師の仕事をはじめてみませんか?
塾のアルバイトを探すならコチラ
塾講師バイト ドットコム
この記事を読んだ人はこちらの記事も見ています