【Q&A】塾での服装はどうすればいい?
記事公開日 2016/06/18 最終更新日 2019/07/12
スーツ?白衣?私服?
塾講師バイトで悩むのが「服装」の問題。
いざ働くとなっても、どのような服を着ればいいのか分からないということ、ありますよね・・・。
このコラムでは、服装に関するQ&Aを簡単にまとめています!
塾バイトでの服装に悩んでいる方は、ぜひ読んでみてください♪
Q:どんな服装がいいのか分かりません・・・。
A:ポイントは清潔感です。
基本的に、スーツや、スーツに近いようなデザイン・色合いの服装を選べば無難でしょう。
Q:やはり塾講師ならスーツを着るべきなのでしょうか?
A:服装は、アルバイト先の塾の規定に従いましょう!
スーツと規定されている場合は、オーソドックスな黒かグレーのスーツが無難でしょう。
Q:服装がスーツなら、髪色・髪型はどうしましょう?
A:スーツ着用を義務付けている塾の場合、先生に「知的な」「まじめな」イメージを求めています。
大抵、スーツ着用とともに「茶髪不可」または「髪染めは常識の範囲内で」という指定があるはずです。
たとえ髪型に指定がない場合でも、金髪や明るい茶髪など、派手な髪型は避けたほうが、先生間でも生徒からも好印象でしょう。
Q:服装自由なら、髪色・髪型も自由なんですか?
A:決してそうとも限りません。
確かに服装自由(私服可)の塾は、髪染めや髪型を自由としているところが多いです。
しかし、「服装自由」にも、「スーツまでは着なくて良いけれどフォーマルな私服でお願いします」という意味の服装自由と、「カジュアル過ぎなければ何でもOKです」という意味の服装自由があります。
自分の働く、または働きたいと思っている教室の責任者へ、服装自由のレベルを確認するようにしましょう。
Q:服装に白衣と書いているのですが、白衣を着るんですか?
A:はい、私服の上から白衣を羽織ります。
白衣で隠れるので、上の服は極論Tシャツでも構いません。
下のズボンまたはスカートにのみ気を配ればOK。
学生側の私服勤務がしたいという気持ちと、塾側のフォーマルな服装で働いてほしいという気持ちを同時に叶えてくれるアイテムなんですね。
白衣は、制服として塾側から貸し出してくれる場合がほとんどです。
塾側が洗濯まで行ってくれるところもあるようですよ。
Q:服装指定がない場合、私服で行っても良いのでしょうか?
A:指定がない場合は、もちろん私服で構いません。
周りの先生も私服で働いているはずなので、先輩講師の服装を参考にしつつ、服装を決めていきましょう。
ただ、「あくまで塾講師である」ということは忘れずに。
遊びに行ったそのままの格好で来るのは、さすがにNGです。
いくら生徒との距離が近い、アットホームな塾であっても、アルバイト時の服装は注意しましょう。
教室へ入っていくあなたの姿は、近所の人たちからもしっかりと見られているはずです。
それによって、塾のイメージも左右されますよね。
アルバイトといえども、塾を支える大切な仕事。
服装は常に意識しておいてください。
Q:具体的な塾講師バイトコーデを教えてください。
A:男性なら、シャツにジャケットを合わせ、すっきりした形のズボンを履く、女性なら、男性と同じくジャケットとズボン、またはシンプルなトップスに膝丈のスカートを履く、といったスタイルがオススメです。
もっと具体的な服装を知りたい!という方には、インターネットで「ビジネスカジュアル」と検索することをおすすめします。
画像で塾講師コーデの感覚がつかめるはずですよ。
カテゴリ・タグ:
塾講師バイトコラム
塾講師や家庭教師の仕事をはじめてみませんか?
塾のアルバイトを探すならコチラ
塾講師バイト ドットコム
この記事を読んだ人はこちらの記事も見ています