生徒のほめ方【塾講師あるある】
記事公開日 2016/06/30 最終更新日 2019/04/19
生徒のほめ方【塾講師あるある】
ほめるのは塾講師の仕事!
誰だってほめられると嬉しいもの。
大人だって嬉しいのだから、子どもは尚更です。
とくに塾でほめられると、勉強に自信がついて、どんどん頑張る意欲が湧いてくるんです。
それでは、ほめてほめてほめまくれば、生徒の成績はぐんぐん伸びるか!?と言うと、そうではありません。
逆効果になることもあるんです。
正しいほめ方を身につけましょう。
ほめるポイントを常に探そう
簡単な小テストの問題が解けて「すごいなあ○○君!」と褒められても、嬉しいどころか
「こんなレベルでいいの?」「皆できてるし・・・」と釈然としない気持ちになりそうです。
また、それほど頑張っていないのに偶然高得点が取れた生徒に「よく頑張ったね!!」と褒めてしまうと
「こんなもんで僕の成績は上がるのか~。楽勝だ。」と、努力を怠るようになってしまいます。
なぜこんな「ほめ間違い」が起こるかと言うと、生徒をちゃんと見ていないからです。
いつも生徒とコミュニケーションをとり、ほめポイントを探していれば
「この小テストは○○君には簡単だ」
「あの子は全然勉強していないはずだから、高得点を取っても油断しないように言わなければ」
と、的確に判断できるはずですよね。
効果的なほめ方は
生徒が努力し、その結果成績が上がったとき、どんな言葉でほめたら良いでしょうか。
「○○ちゃん、すごいね!」
ありきたりですが、少し嬉しいです。
しかし塾の先生なのですから
「この教科苦手だったのに、毎日小テストを頑張っていたから、その成果が出たんだね。すごいよ!」
と、具体的に、生徒のがんばりを踏まえてほめてあげましょう。
そうすれば生徒は
「また小テストを頑張って、成績を上げて、ほめてもらおう!」
と、認めてもらった行動を実行するようになります。
これが積み重なっていくと、成績がぐんぐん伸びていくわけです。
ほめ方をまとめると
① ほめるポイントを日ごろから探しておく
② 結果が出たらほめる
③ 具体的な行動も含めてほめる
以上です。ぜひ、ほめ上手な先生になってください!
カテゴリ・タグ:
塾講師バイトコラム
塾講師や家庭教師の仕事をはじめてみませんか?
塾のアルバイトを探すならコチラ
塾講師バイト ドットコム
この記事を読んだ人はこちらの記事も見ています